ラメ入りカラコンに初挑戦した時のレビューです。
お友だちに勧められて、こちらのハイライターというカラーを購入しました。
もともとフェアリーのカラコンは何度か試していて、使い心地も良かったので、安心感があったのも購入の決め手になりました。
実際、レンズの装着感はこちらも違和感はなく、目が痛くならなかったので良かったです。
気になっていたハイライターのカラコンも、ラメ感がとってもほどよく、上品で素敵でした。
内側にゴールドのラメが散りばめられているのですが、見た目もとっても可愛いです。
つけてみると、全体的にオリーブっぽい発色になって、瞳がキラキラした感じになります。
ちゅるんとした瞳になれるので、盛れる感じもちゃんとありました。
また、これで写真を撮るとさらに盛れてる感じがよく分かったように感じます。
決してバレるわけではなく、ナチュラルなんですが裸眼よりも立体感があるように感じるんです。
カラーのグラデーションが綺麗にされているから、そう感じたのかもしれません。
ナチュラル向きのカラコンだと言われていましたが、個人的には盛りたい人にもおすすめだと思います。
どことなく、瞳がハーフっぽくなるので、ヘアメイクもそれに寄せたほうがより可愛くなるかなと感じました。
ただ、髪色は黒でも茶髪でも比較的似合ったので、ナチュラル派の人でも付けやすいと思います。
あと、ラベンダー系の髪色でも似合う気がしました。
アイカラーは、ピンクとかオレンジ、オリーブ系と相性が良かったです。
このカラコンを付けると、メイクをする楽しみが出てくるので、おしゃれが好きな人には楽しみやすいかもしれません。
私は、休日用として使っていましたが、友だちは会社に付けていってもバレないと言っていたので、デイリー使いにしてもいいと思います。
つけるだけで、垢抜ける感じがするし、オシャレ度が格段にアップします。
持っていると自分のテンションが上がるおすすめのカラコンです。
フェアリーワンデーシマーリングシリーズ - 初心者向けカラコン選びのポイント
フェアリーワンデーシマーリングシリーズ
カラコンの選び方
- 瞳の色を変えるだけで印象が変わる!カラコンの魅力
- カラコンのエコロジーな選び方
- カラコンの安全性と認証基準について
- 10代におすすめのカラコンとその理由
- カラコンのカラーバリエーションとその効果
- カラコンの口コミとその信頼性
- カラコンを使った特別な日のアイメイク
- カラコンの素材と快適性の関係
- カラコンの歴史と進化
口コミ・評判
- ネクストサイトワンデーリングUV
- ヴァニタス ナイトヴェール
- エバーカラーワンデーのナチュラルシリーズ
- 菅本裕子 chu’s me マンスリー
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ReVIA レヴィア ワンデー
- ルミア メロウカーキ
- カンナロゼ デイリー
- チューズミー(Chu’s me)
- ナチュラリ/ワンデーチャーミングヘーゼル
- フルーリー(Flurry)
- エバーカラーワンデー
- ラルム 2ウィーク シリコーン
- HapaKristin ウォニョン
- フェアリーワンデーシマーリングシリーズ
- Ever Color ワンデーナチュラル
- フランミー
- feliamo(PIA株式会社)
- ARTIRAL(粧美堂)
- Alcon
- エアオプティクス
- AIREワンデースパークリングカラー
- 本田翼さんプロデュース ビュームワンデー
- トパーズ TOPARDS
- ワンデーアキュビューディファイン
- ラルム シリコンハイドロゲル
- フランミー 佐々木希
- エンジェルカラー(益若つばさ)
- cicica(シシカ)
- ReVIA 1day(Lcode)